part9 統合版でも使えます コマンドブロック リピート 常時実行 /execute as @e[type=召喚する対象] at @s run fill 始まりの座標 終わりの座標 召喚するブロック 例 雪玉に氷を召喚 /execute as @e[type=snowball] at @s run fill ~ ~-2 ~ ~ ~-2 ~ ice 矢の周りの地形を削り取る(ウィンドチャージを使う場合arrowの部分をJava版はwind_charge、統合版はwind_charge_projectileに変える) /execute as @e[type=arrow] at @s run fill ~-3 ~-3 ~-3 ~3 ~3 ~3 air ボートの下に氷を召喚 /execute as @e[type=boat] at @s run fill ~ ~-1 ~ ~ ~-1 ~ ice
part10 ※Java版1.21で使えるコマンドです /attribute 対象 minecraft:generic.scale base set 数値(デフォルトは1) 例 自分のサイズを小さくする /attribute @p minecraft:generic.scale base set 0.0625 近くのゾンビのサイズを大きくする /attribute @e[type=zombie,sort=nearest,limit=1] minecraft:generic.scale base set 64
part11-1 ※統合版でも使えますが、コマンドが若干違うため注意 全て コマンドブロック リピート 常時実行 1.ブロックを破壊する雪玉(重くなる場合は一つ目のコマンドの最後destroyをけす) ①/execute as @e[type=snowball] at @s run fill ~-1.1 ~-1.1 ~-1.1 ~1.1 ~1.1 ~1.1 air destroy Java版 ②/execute as @e[type=snowball] at @s run particle sonic_boom ~ ~ ~ 統合版 ②/execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:sonic_explosion ~ ~ ~ 2.投げると足場ができる雪玉(なぜか最新バージョンだとエフェクトがでません) ①/execute as @e[type=snowball] at @s run fill ~ ~-2 ~ ~ ~-2 ~ white_wool ②/execute as @e[type=snowball] at @s run particle ambient_entity_effect ~ ~ ~ 1 1 1 1 10 normal @a 3.雪玉をなげると連続エルダーガーディアンの呪い /execute as @e[type=snowball] at @s run particle elder_guardian
part11-2 ※パーティクルの範囲を指定して出せるのはJava版限定です ※エフェクトなしなら統合版でも使えますが、①と②のコマンドが違うため注意 ↓虚式「茈」のコマンド コマンドブロックは全て リピート 常時実行 ①ウィンドチャージ(統合版は雪玉)の周りの地形を消す Java版 /execute as @e[type=wind_charge] at @s run fill ~-3 ~-3 ~-3 ~3 ~3 ~3 air 統合版 /execute as @e[type=wind_charge_projectile] at @s run fill ~-1.1 ~-1.1 ~-1.1 ~1.1 ~1.1 ~1.1 air ②ウインドチャージの周りのエンティティを殺す Java版 /execute as @e[type=wind_charge] at @s run kill @e[distance=..3,type=!player,type=!wind_charge] 統合版 /execute as @e[type=wind_charge_projectile] at @s run kill @e[r=2,type=!player,type=!wind_charge_projectile] ③エフェクト(一つ目) /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle witch ~ ~ ~ 3 3 3 0 500 force @a ④エフェクト(二つ目) /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle firework ~ ~ ~ 3 3 3 0 10 force @a ⑤エフェクト(三つ目) /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle electric_spark ~ ~ ~ 1 1 1 0 500 force @a ※重くなる場合は/exe~0 数値 force @a forceの前の数値を小さくしましょう ※消したいときは/kill @e[type=wind_charge] ↓パーティクルの範囲・量指定の構文 /execute as @e[type=何に対してエフェクトを出すか(ID)] at @s run particle エフェクトの種類(ID) ~ ~ ~ エフェクトの範囲(数値) 速度(数値) 量(数値) force @a 例 ウィンドチャージの半径2ブロックに炎のエフェクトをまき散らす /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle flame ~ ~ ~ 2 2 2 1 10 force @a
part11-2 ↓Java版で動画の大きさで使いたい場合(重くなるのでスペックは必要) ①ウィンドチャージの周りの地形を消す /execute as @e[type=wind_charge] at @s run fill ~-10 ~-10 ~-10 ~10 ~10 ~10 air ②ウインドチャージの周りのエンティティを殺す /execute as @e[type=wind_charge] at @s run kill @e[distance=..12,type=!player,type=!wind_charge] ③エフェクト(一つ目) /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle witch ~ ~ ~ 5 5 5 0 5000 force @a ④エフェクト(二つ目) /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle firework ~ ~ ~ 5 5 5 0 80 force @a ⑤エフェクト(三つ目) /execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle electric_spark ~ ~ ~ 2 2 2 0 2000 force @a
コマンドはこのコメントの返信欄に書きます
▽コマンドのログを消したいときはこれをうちましょう
Java版 /gamerule sendcommandfeedback false
統合版 /gamerule commandblockoutput false
part9
統合版でも使えます
コマンドブロック リピート 常時実行
/execute as @e[type=召喚する対象] at @s run fill 始まりの座標 終わりの座標 召喚するブロック
例 雪玉に氷を召喚
/execute as @e[type=snowball] at @s run fill ~ ~-2 ~ ~ ~-2 ~ ice
矢の周りの地形を削り取る(ウィンドチャージを使う場合arrowの部分をJava版はwind_charge、統合版はwind_charge_projectileに変える)
/execute as @e[type=arrow] at @s run fill ~-3 ~-3 ~-3 ~3 ~3 ~3 air
ボートの下に氷を召喚
/execute as @e[type=boat] at @s run fill ~ ~-1 ~ ~ ~-1 ~ ice
part10
※Java版1.21で使えるコマンドです
/attribute 対象 minecraft:generic.scale base set 数値(デフォルトは1)
例 自分のサイズを小さくする
/attribute @p minecraft:generic.scale base set 0.0625
近くのゾンビのサイズを大きくする
/attribute @e[type=zombie,sort=nearest,limit=1] minecraft:generic.scale base set 64
part11-1
※統合版でも使えますが、コマンドが若干違うため注意
全て コマンドブロック リピート 常時実行
1.ブロックを破壊する雪玉(重くなる場合は一つ目のコマンドの最後destroyをけす)
①/execute as @e[type=snowball] at @s run fill ~-1.1 ~-1.1 ~-1.1 ~1.1 ~1.1 ~1.1 air destroy
Java版 ②/execute as @e[type=snowball] at @s run particle sonic_boom ~ ~ ~
統合版 ②/execute as @e[type=snowball] at @s run particle minecraft:sonic_explosion ~ ~ ~
2.投げると足場ができる雪玉(なぜか最新バージョンだとエフェクトがでません)
①/execute as @e[type=snowball] at @s run fill ~ ~-2 ~ ~ ~-2 ~ white_wool
②/execute as @e[type=snowball] at @s run particle ambient_entity_effect ~ ~ ~ 1 1 1 1 10 normal @a
3.雪玉をなげると連続エルダーガーディアンの呪い
/execute as @e[type=snowball] at @s run particle elder_guardian
part11-2
※パーティクルの範囲を指定して出せるのはJava版限定です
※エフェクトなしなら統合版でも使えますが、①と②のコマンドが違うため注意
↓虚式「茈」のコマンド
コマンドブロックは全て リピート 常時実行
①ウィンドチャージ(統合版は雪玉)の周りの地形を消す
Java版 /execute as @e[type=wind_charge] at @s run fill ~-3 ~-3 ~-3 ~3 ~3 ~3 air
統合版 /execute as @e[type=wind_charge_projectile] at @s run fill ~-1.1 ~-1.1 ~-1.1 ~1.1 ~1.1 ~1.1 air
②ウインドチャージの周りのエンティティを殺す
Java版 /execute as @e[type=wind_charge] at @s run kill @e[distance=..3,type=!player,type=!wind_charge]
統合版 /execute as @e[type=wind_charge_projectile] at @s run kill @e[r=2,type=!player,type=!wind_charge_projectile]
③エフェクト(一つ目)
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle witch ~ ~ ~ 3 3 3 0 500 force @a
④エフェクト(二つ目)
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle firework ~ ~ ~ 3 3 3 0 10 force @a
⑤エフェクト(三つ目)
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle electric_spark ~ ~ ~ 1 1 1 0 500 force @a
※重くなる場合は/exe~0 数値 force @a forceの前の数値を小さくしましょう
※消したいときは/kill @e[type=wind_charge]
↓パーティクルの範囲・量指定の構文
/execute as @e[type=何に対してエフェクトを出すか(ID)] at @s run particle エフェクトの種類(ID) ~ ~ ~ エフェクトの範囲(数値) 速度(数値) 量(数値) force @a
例 ウィンドチャージの半径2ブロックに炎のエフェクトをまき散らす
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle flame ~ ~ ~ 2 2 2 1 10 force @a
part11-2
↓Java版で動画の大きさで使いたい場合(重くなるのでスペックは必要)
①ウィンドチャージの周りの地形を消す
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run fill ~-10 ~-10 ~-10 ~10 ~10 ~10 air
②ウインドチャージの周りのエンティティを殺す
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run kill @e[distance=..12,type=!player,type=!wind_charge]
③エフェクト(一つ目)
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle witch ~ ~ ~ 5 5 5 0 5000 force @a
④エフェクト(二つ目)
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle firework ~ ~ ~ 5 5 5 0 80 force @a
⑤エフェクト(三つ目)
/execute as @e[type=wind_charge] at @s run particle electric_spark ~ ~ ~ 2 2 2 0 2000 force @a
コマンドよく忘れるから横動画助かる
パーチクルの挙式紫の作り方教えてください
間違えました
1分前ー!?